探し物が見つかるおまじない!超強力な2つの方法を厳選してご紹介

探し物が見つかるおまじない おまじない

今回は「探し物が見つかるおまじない」の中でもとくに強力な下記の2つをご紹介します!

  1. ハサミさんのおまじない
  2. たぬきがこけた

実は意外と多い失せ物の悩み。

ただその反面、実は占い師でも失せ物占いができる人はかなり少ないんです。

なぜかというと、失せ物探しはそれだけ難しいから。

そこで頼れるのがこの2つのおまじないです。

もし今探しているものがあるなら、ぜひ今回ご紹介するおまじないを試してみてくださいね。

※本記事で紹介するものはあくまでもおまじないであり、科学的根拠を示すものではありません

 

探し物が見つかるおまじない1.「ハサミさんのおまじない」

ハサミさんのおまじない

身近な道具であるハサミを神聖な存在に見立てることで、なくしものとの縁を再度結びつけるとされる日本発の探し物が見つかるおまじないです。

詳しいやり方は以下のとおり。

  1. ハサミを用意する
  2. ハサミをチョキチョキしながら「ハサミさん、○○を探してください」とお願いする
  3. 探し物が見つかったらハサミにお礼を言う

詳しくは別記事でまとめているので、そちらも確認してみてください。

⇒ ハサミさんのおまじないで探し物がみつかる!?実は怖いうわさも……

 

「ハサミさんのおまじない」の口コミ

ハサミさんのおまじないの口コミを探してみると、以下のようなものがありました!

たぬきがこけたの口コミを探してみると、以下のようなものがありました。

これらの口コミを見ている限り、ハサミさんのおまじないで実際に探し物が見つかったという人も多そうですね!

 

「ハサミさんのおまじない」の注意点

「ハサミさんのおまじない」をやるときは、以下の点に注意してください。

  • 人に見られないように行う
  • 刃物の取り扱いに十分注意する
  • 執着しすぎない
  • おまじない後は必ずお礼を言う

これらを守らないと、ケガをしたりおまじないの効果が薄くなったりする可能性があります。

中でもとくに注意しなければいけないのが、「おまじない後は必ずお礼を言うこと」です。

というのもハサミさんのおまじないには、「ハサミにお礼を言わないとトラブルや怖いことが起こる」といううわさがあります。

ハサミは刃物の一種であり、人形や刀と同様に魂や何かが宿りやすいという説もあります。

怖い思いをしたくないなら、ハサミさんのおまじない後にはきちんとお礼を言うようにしましょう。

 

探し物が見つかるおまじない2.「たぬきがこけた」

たぬきがこけた

簡単なのに効果が高いという言われるのが、「たぬきがこけた」という失せ物探しのおまじないです。

やり方はシンプルで、「たぬきがこけた……たぬきがこけた……」と口に出しながら探し物を探すだけ。

シンプルですが、効果は絶大と評判です。

試しやすいと思いますので、探し物をしているときは「たぬきがこけた」と口に出してみましょう。

 

「たぬきがこけた」の口コミ

たぬきがこけたの口コミを探してみると、以下のようなものがありました。

「ハサミさんのおまじない」同様、「たぬきがこけた」も見つかったという口コミが!

やはりこちらも負けないくらい効果は高そうですね。

「たぬきがこけた」の注意点

「たぬきがこけた」を実践するときは、周りに注意してください。

というのもぶつぶつと口に出しながら探し物をすることになるので、状況によっては変な人だと思われてしまうかもしれません……

また、「たぬきがこけた」と唱えるのに夢中で探し物の方がおろそかになってしまうと、探し物に近づけても見逃してしまうかもしれません。

周りの環境に注意しつつ、無意識で「たぬきがこけた」と呟けるのがベストですね。

 

【まとめ】探し物が見つかるおまじないは試してみる価値あり!

今回は「探し物が見つかるおまじない」の中でもとくに強力な「ハサミさんのおまじない」「たぬきがこけた」をご紹介させていただきました。

どちらも効果の高さのわりに、とても簡単にできるおまじないです。

もしどうしても見つからない探し物があるなら、ぜひ試してみてください。

ただし、過度な信頼は禁物です。

たとえばクレジットカードやキャッシュカードを失くした場合は、先に業者に連絡をして、カードを止めてもらうなどしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました